「KAMIKAZE TAXI」、片岡礼子、高橋和也。 2025年07月17日 「KAMIKAZE TAXI」は役所広司、高橋和也、そして片岡礼子が中心となる。役所広司については言うまでもない。もちろん語るべき時にはいくらでも語るけどね。「KAMIKAZE TAXI」ではとてもいきいきした高橋和也を観ることができる。彼は多くの重要な日本映画へ出演しているが、そうしたお話もまたしていきましょう。 そして「KAMIK… 続きを読むread more
「アガサ・クリスティーの奥さまは名探偵」パスカル・トマ監督 2025年07月16日 品がよく、楽しく、適度にクレイジーで、ストーリーも味わい深い。何よりもカトリーヌ・フロの包容力あるキャラクター。すべてが上質のエンターテイメント。 続きを読むread more
美 「はなれ瞽女おりん」の原田芳雄拷問。 2025年07月16日 「はなれ瞽女おりん」で原田芳雄が拷問を受けるシーンがあ る。そのシーンの原田芳雄が美しいのである。それはまさに映画の、映画俳優の美しさなのである。 「はなれ瞽女おりん」には出番は多くないが、若き日の小林薫も出ている。憲兵軍曹の制服を着た彼もまた実に美しい。 続きを読むread more
言葉と石、砂 「ツェラン詩集」ツェランに対する浅田彰の表現 「必読書150」太田出版 2025年07月15日 「言葉」がどれだけ人生に影響を与えているか。 しかし言葉がどれだけ無神経に扱われているか。 そのような状況に対する反撃というのも、もわたしの活動の大きな原動力だ。 一つの言葉で簡単に1日が明るくなったり暗くなったりする。 一つの言葉は人生の明暗さえも大きく変えることがある。 もちろん「暗さ」がダメだと言っているわけではない… 続きを読むread more
うたちゃん、心電図で「伝導障害」? 2025年07月15日 うたちゃん(母)は令和元年になる年に冠動脈バイパス術を受け、その後入院中に五回の転倒で二度骨折し、結局約半年+半月の入院となったが、令和元年9月30日に退院。その後心臓血管外科へは年に一度の検診で通って胸部レントゲン、心電図を受けているが、今まではずっと「異常なし」だった。ところが今年、この6月は、胸部レントゲンは異常なしだが、心電図に… 続きを読むread more