●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌266日目~脳神経外科受診の日、わたしは高知赤十…

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、日常の出来事」 6月26日(金)手術後460日目 退院後266日目 その6月22日、母の心臓血管外科受診の日のお話しが続くのだけれど、ああもう本当にこんなことを書きたくないけれど、診察が終わり支払いも済ませたのが午前11時頃。 既にお話しした通り、「次回の診察」は「1年後」とな…

続きを読むread more

●かつて語ったライアン・ゴズリングの約作り!「ラースと、その彼女」と「ブルーバレンタイン」だ。

●かつて語ったライアン・ゴズリングの約作り!「ラースと、その彼女」と「ブルーバレンタイン」だ。 ライアン・ゴズリング主演映画なのに(あれ?どこにライアン・ゴズリングがいるの?)とかなり面食らう作品が日本ある。 「ラースと、その彼女」と「ブルーバレンタイン」だ。 等身大のリアルドール「ビアンカ」を「本当の恋人」だと思い込んだ男。…

続きを読むread more

●「ケツの穴の小せえ」~「常識縛られ」人間。

●「ケツの穴の小せえ」~「常識縛られ」人間。 (ケツの穴の小せえヤツだなあ~)と感じさせてくれる人がいる。 あ、もちろん「実際に肛門の直径が短い人」ではない。 わたしも「ケツの穴が小せえ」などと、いささか(かなり?)下品な表現なんぞ使用したくはないのだが、該当する人間の性質をとても的確に表しているのでここでは敢えて使ってみ…

続きを読むread more