●末尾ルコ かつて語った、レア・セドゥとタンジール、レア・セドゥと「007 スペクター」。

●末尾ルコ かつて語った、レア・セドゥとタンジール、レア・セドゥと「007 スペクター」。 「007 スペクター」で最も印象的な、好きなシーンはモロッコのタンジールを舞台にした時間です。 タンジール。 フランス語でタンジェ。 モロッコは現地ロケであろうがなかろうが、映画の舞台としては特別な場所で、「モロッコ」「望郷」「カサブ…

続きを読むread more

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌328日目~最近は朝でも映画鑑賞、テレビでYou…

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、映画の話題」 8月25日(水)手術後518日目 退院後328日目 最近は朝となく昼となく夜となく、映画を観ています。 少し前までは、「映画は夜」と決めていたんですけどね。 このところは「1日中いつでも映画」という生活習慣になってます。 家での映画鑑賞で(映画館での鑑賞が最上で…

続きを読むread more

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌327日目~新旧『パピヨン』連続鑑賞でプチ感想で…

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、映画の話題」 8月24日(火)手術後517日目 退院後327日目 「PAPILLON」とはフランス語で「蝶」のことであって、「パピヨン」と読むことを知っている日本人の多くは映画『パピヨン』と触れ合うことでその知識を得たのでしょう。 なので「パピヨン」という言葉は日本で「エスカルゴ…

続きを読むread more