●末尾ルコ かつて語った「追憶」シドニー・ポラック監督 2021年07月31日 アート 映画 「追憶」シドニー・ポラック監督 映画の質感や俳優たちの質感が近年とはまったく違う。「生」の質感、しかもラストシーンのロバート・レッドフォード、バーブラ・ストライサンドの高い品格。「品格」という言葉が流行った時期があったが、練習して身につくものでもない。 続きを読むread more
●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々、日本でも「大スター」の一人、ヒュー・ジャックマンの映… 2021年07月31日 アート 映画 わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「恋多きヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。 そう、最高の介護を超えるべく。 ・・・ 日本人のほとんどまで… 続きを読むread more
●末尾ルコ かつて語った「ベルサイユの子」ピエール・ショレール監督 2021年07月30日 アート 映画 「ベルサイユの子」ピエール・ショレール監督 暗闇の中の燠火、舞い散る火の粉。滞ることなく流れ続ける映像、そして若くして死んだギヨーム・ドパルデュー。「映画そのもの」の時間が流れる。けれど必ずしも心地よさばかりではない。 続きを読むread more