●末尾ルコ かつて語った「バーダー・マインホフ 理想の果てに」ウーリー・エデル監督

「バーダー・マインホフ 理想の果てに」ウーリー・エデル監督 映画としてはルフトハンザハイジャック事件の前後から駆け足になってつまらなくなるが、それまでは怒涛の迫力でバーダーマインホフグループとドイツ赤軍の姿が描かれる。モーリッツ・ブライブトロイやマルティナ・ゲデックの好演もさることながら、テロシーンの多くは純粋なアクション映画とし…

続きを読むread more

●「母連れ狼」末尾ル コ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~1月7日、『ダークサイドミステリー』のヒトラーと、…

わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。 そう、最高の介護を超えるべく。 … NHKで『ダークサイドミステ…

続きを読むread more

●末尾ルコ かつて語った「それでも恋するバルセロナ」ウッディ・アレン監督

「それでも恋するバルセロナ」ウッディ・アレン監督 まずはスカーレット・ヨハンソンの魅力。そこに「いる」だけで楽しくなる。そして「いつ出るのかな~」と焦らされた揚句、登場した途端に神話の中の人物のようなド迫力の存在感を発揮してさらうペネロペ・クルーズ。いっさい反省しないハビエル・バルデムもおもしろい。

続きを読むread more