*うたちゃんは、ジャズもすんなりOK! 2024年10月31日 エライザ(ケアマネさん=ドレミファ娘)は「ジャズ嫌いです」と言ったけれど、うたちゃん(母)はジャズをたのしんでくれる。ごく最近までジャズとは100%関わりない人生を送っていたのに。この柔軟性がうたちゃんの素晴らしいところです。亡くなった父、つまりうたちゃんの夫は、演歌・軍歌しか聴かなかったからなあ。しかも「テレビへ出てたら観る」くらいの… 続きを読むread more
*玉置浩二の「メロディー」も、うたちゃん大好き。 2024年10月31日 玉置浩二なんかも以前はまったく興味なかったんだけど、(誰かに聴いていただく歌)という観点からすれば、なかなかいいんですよね、彼の歌。そう、(自分らがうたって、誰かに聴いていただく歌)という観点ができてから、あらゆるジャンルの歌に寛容になり、快感の幅が広がった。最近までわたし、かなり不寛容だったんです。好き嫌いが激しくてね。そんな意味で、… 続きを読むread more
*森谷司郎監督と小松左京。 2024年10月30日 森谷司郎監督は53歳で死去している。あの風格と苛烈と凄みの「八甲田山」を撮った監督が53歳でなくなっているとは驚きだし、残念なことだ、いかに数十年前のことと言えど。 森谷監督の「日本沈没」は、親に連れられて映画館で観た。 1973年のこと。(ああ、日本が沈んでるなあ)というシーンがあったが、作品全体の記憶は薄い。小松左京のベストセラ… 続きを読むread more