生涯感性を磨き続けよう。 2025年01月31日 それにしてもうたちゃん(母)、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを観たて泣かんばかりに感激。この「感動する心」はずっと大切にしていきたい。まあこれほ老若男女を問わずですが、「感動する心」って本当に大切です。これによって、人生まったく変わってきます。親が子に情操教育を与えるのは当然として(といっても日本の家庭教育、かなり怪しいと思いま… 続きを読むread more
*「カミーユ・クローデル」の中のポール・クローデル。 2025年01月31日 「カミーユ・クローデル」は一般的には名作映画のひとつにかぞえられるけれど、ここで言う「一般的」って何なんだって自分で書いてても思う。日本の「一般人」って、「カミーユ・クローデル」という映画も、カミーユ・クローデルって人も知らないよね。 「カミーユ・クローデル」って映画は、淀川長治や蓮実重彦なんかからすれば、「馬鹿馬鹿しい映画」となるわ… 続きを読むread more
ニューイヤーコンサートに大感激。 2025年01月30日 ウィーンフィルのニューイヤーコンサート。毎年NHKで1月1日に放送してるでしょ。今年の新年1月2日に、録画したやつをうたちゃん(母)に観て聴いてもらった。しかしなにせ番組枠は3時間、いかにも長いのでどうかなあと思ったけれど、それがそれがなんとなんと、約3時間、うたちゃんまたしても泣かんばかりに感激しっ放しだ。ぼくも実はニューイヤーコンサ… 続きを読むread more