「無様」も人生の一要素だ 2025年03月05日 「無様」。 できたら避けたいものです。 しかし「無様」を経験したことにない人間など存在するのか? しないでしょう。 「無様」なこと、「無様」な時期があってもいい、人間は。 仕事に於いても、恋愛に於いても、そして人生そのものに於いても。 でも「無様」のままでいいか。 ただ「無様」を受け入れるだけでいいか。 それは違… 続きを読むread more
映画をどう観るか? 基礎 2025年03月05日 フランス映画、観てますか? 映画は世界に開かれ、常に世界と繋がっています。 映画は日本、アメリカ、フランスの作品を中心に、各国映画をバランスよく鑑賞することをお薦めします。 それと、映画は「視聴」ではなく「鑑賞」ですね。 「言葉」はデリケートに使わねば。 続きを読むread more
「濃厚な映画」の条件とは? 2025年03月05日 瀧内公美。 「濃厚な映画」の重要なひとり。 わたしは「濃厚な映画たち」を次のように構想している。 ◎その人の中心が映画であり、映画を理解し、映画での実績があること。 さらに詳細は今後適宜お話させていただきましょう。 瀧内公美はもちろんすべての条件に当てはまっている。 続きを読むread more