●うんざりな韓国のワイドショー的大統領スキャンダルと、「トランプ的」李在明(イ・ジェミョン)の台頭。
●うんざりな韓国のワイドショー的大統領スキャンダルと、「トランプ的」李在明(イ・ジェミョン)の台頭。
末尾ルコ「国際情勢で知性と感性を鍛えるレッスン」
隣国とはいえ、韓国のパク・クネ大統領情報、とうの昔にうんざりである。
要するに大統領という絶対的権威の中枢に怪しげな女が食い込んでいたという単純な話であり、そうそう毎日微に入り細を穿ち報道しなくてけっこう。
例えば、11月にはインドのモディ首相も来日したというのにほとんど報道されずじまい。
韓国のワイドショー的ネタを延々と報道している間にも、日本人の国際感覚はズレまくりだ。
あ、もう十分ズレてはいるが。
そうこうしている間に、
「韓国版トランプ」とも称される
「李在明(イ・ジェミョン)」
という人物に人気が上がってきているという。
「トランプ大統領誕生」はそれだけでも大事件だが、こうして世界的に「トランプ的人間」が台頭する大きなダム崩壊となりつつあるのを忘れてはならない。
特に日本でこのような人物が台頭しないように。
末尾ルコ「国際情勢で知性と感性を鍛えるレッスン」
隣国とはいえ、韓国のパク・クネ大統領情報、とうの昔にうんざりである。
要するに大統領という絶対的権威の中枢に怪しげな女が食い込んでいたという単純な話であり、そうそう毎日微に入り細を穿ち報道しなくてけっこう。
例えば、11月にはインドのモディ首相も来日したというのにほとんど報道されずじまい。
韓国のワイドショー的ネタを延々と報道している間にも、日本人の国際感覚はズレまくりだ。
あ、もう十分ズレてはいるが。
そうこうしている間に、
「韓国版トランプ」とも称される
「李在明(イ・ジェミョン)」
という人物に人気が上がってきているという。
「トランプ大統領誕生」はそれだけでも大事件だが、こうして世界的に「トランプ的人間」が台頭する大きなダム崩壊となりつつあるのを忘れてはならない。
特に日本でこのような人物が台頭しないように。
この記事へのコメント
それとも、女性だからスキャンダルもニュースバリューがあるということかな。
女子高生の間に韓流がブームになりつつあるというから、そのへんもあるのかもしれませんね。
中川淳一郎氏がネットの何処かに書いてましたが、韓国のデモがすごいことをもって、「民主主義が成熟している」と報じるマスコミはおかしいとのことですが、韓国が夫婦別姓なことをもって、日本より進んでいるというのと同じ誤謬ですね。
永源遥が亡くなりましたね。ノアは退社してたんですね。
いろいろ黒い人ですが、日本プロレスにいた人なので、昭和プロレスファンとしてはまた当時の人が一人減ってしまったというちょっとさびしい思いがあります。