2018年06月09日 ●末尾ルコ「真の言葉のレッスン」~「美しい」と「きれい」の使い分け。 ●末尾ルコ「真の言葉のレッスン」~「美しい」と「きれい」の使い分け。 アート ●末尾ルコ「真の言葉のレッスン」~「美しい」と「きれい」の使い分け。一つの言葉は使われる文脈、使う人、使われた対象などにより変わる。極端に言えば、「一つの言葉の意味」は、「使う人間の数だけある」ということだ。わたしたちはその真実に対して、畏れと愉悦をいつも感じながら「言語運用」をしていかねばならないのです。例えば、「美しい」という言葉と「きれい」という言葉、しっかり使い分けたいですね。しかも「きれい」と「綺麗(奇麗)」ではニュアンスがかなり違うのです。
この記事へのコメント