●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌296日目~新エアコンで電気料金はどうなるか?~アンナ・カリーナ、『セルピコ』、あるいは『乱れる』。
末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、映画の話題」
7月23日(木)手術後487日目
退院後296日目
▲映画に関するフラグメント
母がお世話になっているケアマネさんはアンナ・カリーナの出演映画を観たことがないらしく、「アンナ・カリーナは観なきゃいけないですよね」と言うので、「もちろんです」と答えました。
映画を観る行為に関して、
そうなんです。そして自分の人生に、自分自身に摂取できることも無限。そのあたりをもっと多くの人に知ってもらいたい。ちなみにわたしも『セルピコ』大好きで、『狼たちの午後』も大好きです。
成瀬巳喜男の・・・
最近『乱れる』を久々に観たのですが、クライマックスの高峰秀子は日本映画史上屈指の女優美を放っていると驚愕しました。
『コーマ』というサスペンス映画・・・
そうなんです。『コーマ』は公開当時、映画雑誌なので、ジュヌヴィエーヴ・ビュジョルドの「色気」が、まあ一部の間ですが(笑)、話題になってたんですよね。
・・・
高知は一週間ほど前からもうすっかり真夏だけれど、こうなるとエアコンを切るタイミングがなかなか無いので電気代が気になる。
気になるけれど新しいエアコンにしたばかりなので、なにせその前のエアコンは老朽化して真夏はまったく効かなかったのに古いタイプだから電気代はどんどん上昇するという代物だったが、新しいエアコンは省エネと言うか節電と言うか、そんな機能があるはずなので昨年までほど電気量が上がらぬことを望みたい。
昨年までは電気料金請求書を見る時ドキドキしてたんですわ。
今は不動産売却で多少余裕があるからドキドキというほどではないけれど、少なければ少ないほどいいですわな。
もちろん母がいるのでエアコン代をケチるわけにはいかない。
特にいささか体重オーバーの母はわたし以上に暑がりですから、少しでも(暑いな、蒸せるな)と感じればすぐにエアコンをつけるようにしてます。
思えば1年前の今の時期、想像を絶する散らかり方、正しく破壊的なまでの散らかりだった我が家のリビングを効かないエアコンの憐れな風の中で掃除した。
母退院前の、ソーシャルワーカーさん、セラピストさん、ケアマネージャーさんの家庭訪問があったので、どうしても掃除する必要があったんですな。
入院中の母に付き添っている中、手伝ってくれる者が病室へ来れる僅かな時間を利用して家に帰り掃除・・・あれはよくできたもんだと、感無量に浸っている場合ではないぞ、これからも日々どんな困難が待っているか分からないから。
7月23日(木)手術後487日目
退院後296日目
▲映画に関するフラグメント
母がお世話になっているケアマネさんはアンナ・カリーナの出演映画を観たことがないらしく、「アンナ・カリーナは観なきゃいけないですよね」と言うので、「もちろんです」と答えました。
映画を観る行為に関して、
そうなんです。そして自分の人生に、自分自身に摂取できることも無限。そのあたりをもっと多くの人に知ってもらいたい。ちなみにわたしも『セルピコ』大好きで、『狼たちの午後』も大好きです。
成瀬巳喜男の・・・
最近『乱れる』を久々に観たのですが、クライマックスの高峰秀子は日本映画史上屈指の女優美を放っていると驚愕しました。
『コーマ』というサスペンス映画・・・
そうなんです。『コーマ』は公開当時、映画雑誌なので、ジュヌヴィエーヴ・ビュジョルドの「色気」が、まあ一部の間ですが(笑)、話題になってたんですよね。
・・・
高知は一週間ほど前からもうすっかり真夏だけれど、こうなるとエアコンを切るタイミングがなかなか無いので電気代が気になる。
気になるけれど新しいエアコンにしたばかりなので、なにせその前のエアコンは老朽化して真夏はまったく効かなかったのに古いタイプだから電気代はどんどん上昇するという代物だったが、新しいエアコンは省エネと言うか節電と言うか、そんな機能があるはずなので昨年までほど電気量が上がらぬことを望みたい。
昨年までは電気料金請求書を見る時ドキドキしてたんですわ。
今は不動産売却で多少余裕があるからドキドキというほどではないけれど、少なければ少ないほどいいですわな。
もちろん母がいるのでエアコン代をケチるわけにはいかない。
特にいささか体重オーバーの母はわたし以上に暑がりですから、少しでも(暑いな、蒸せるな)と感じればすぐにエアコンをつけるようにしてます。
思えば1年前の今の時期、想像を絶する散らかり方、正しく破壊的なまでの散らかりだった我が家のリビングを効かないエアコンの憐れな風の中で掃除した。
母退院前の、ソーシャルワーカーさん、セラピストさん、ケアマネージャーさんの家庭訪問があったので、どうしても掃除する必要があったんですな。
入院中の母に付き添っている中、手伝ってくれる者が病室へ来れる僅かな時間を利用して家に帰り掃除・・・あれはよくできたもんだと、感無量に浸っている場合ではないぞ、これからも日々どんな困難が待っているか分からないから。
この記事へのコメント
点けっぱの方が電気代かからないって聞いたので
9月後半まで点けっぱですよ
毎月ドキドキ(昼もニャンズのために時間指定で稼働させてたので)
してましたが、エアコンを買い換えてからは
夜2台運転しても、前よりも電気代が安くなりました(°_°)
技術の進歩ってすごいなぁってかみさんと話してます=(^.^)=
去年本当に頑張ったよね。
おかあさんへの素晴らしい愛を感じられてました。