●我が母(お母ちゃん)、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌418日目~「AMAZONを名乗るメール」のアホ度さらにアップ版が来ました。~『マイ・ライフ・メモリー』のナオミ・ワッツ、魅力的な「しがない女」。

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、映画と芸術の話題」

11月26日(木)手術後607日目 退院後417日目

はい。
「AMAZONを名乗る迷惑メール」のアホ度パワーアップしたやつがやってきました。

///

*異常な行為が検出アマゾン緊急配送メール

お支払い方法を更新してください知らせ

弊社のモニタリングにより。普段と違う不審なログインが見つかり。誰かがお客様のいつもお使いになった支払方法を変更しようとしていたそうです

あなたのAmazοnのアカウント:ログイン日時:2020/11/2 16:49:1

IPアドレス:

装備:

場所:東京都 板橋区

Amazon会員個人情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。
続けるにはこちらをクリック

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に勝手ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。どうぞよろしくお願いいたします。メ。
お客様のセキュリティは弊社にとって非常に重要なものでございます。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

________________________________________


• 本メール内のお客様の漢字氏名が正しく表記されない場合がございます。ご了承ください。
• 弊社からのメールを希望されない会員様へも重要なお知らせとしてお送りしております。
• 本メールアドレスは送信専用となり、返信はお受けしておりません。
• Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について

発行元:アマゾンジャパン

///

「*異常な行為が検出アマゾン緊急配送メール」ですって(笑)。

「誰かがお客様のいつもお使いになった支払方法を変更しようとしていたそうです」ですって(笑)。

さらに、
「あなたのAmazοn」(笑)。
何なのでしょうか、「Amazοn」って。
そして、

「どうぞよろしくお願いいたします。メ。」

スゴイですね~、「メ。」って何なのでしょうか(笑)、
わたしひょっとして、叱られてる?(笑)

「漢字氏名が正しく表記されない場合がございます。」

いやいや、漢字氏名だけじゃないから(笑)。

「Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について」

いやいやいや、説明してもらわなくても分かりますんで(笑)。

気をつけましょうね、愚劣な詐欺行為には・・・。

・・・

『マイ・ライフー・メモリー』という映画がありまして、日本題は珍妙な英語風ですが、原題は『Sunlight Jr.』です。
これは主役のナオミ・ワッツが勤めている小規模スーパーの名前なんですね。
ナオミ・ワッツ、やっぱりいいですね。
『マイ・ライフ・メモリー』は2013年の映画でして、ナオミ・ワッツも今は52歳になってます。
最近は映画プロデューサーとしても活躍しているようで、ぜひとも頑張ってほしいです。
2013年はナオミ・ワッツが英国のダイアナ妃を演じた『ダイアナ』も公開されてますが、『マイ・ライフ・メモリー』の方がずっといいですね。
極めて美しいナオミ・ワッツですが、この人、「しがない境遇の女性」役がとても似合うんです。
『マイ・ライフ・メモリー』のナオミ・ワッツはまさにそんな女性、なんですね。

この記事へのコメント

2020年12月04日 07:26
かなりの粗悪メールですニャ^^;
2020年12月04日 08:05
こんなめちゃくちゃなメール内容なのに
「お客様の漢字氏名が正しく表記されない場合がございます。ご了承ください。 」ってw
いやいや、「はっ?」って笑える詐欺メールは多いけど
これはかなり上位に入りますねぇw
2020年12月04日 11:09
もう楽しみながらこのアコギな文章作ってるとしか
思えないね
2020年12月04日 13:40
同じの昨日来ましたよ
本当 分かりやすい詐欺ですよね
2020年12月04日 15:51
ナオミ・ワッツの名前から、改めて彼女の出演作品を観たか考えましたら、見事に一作も観ておりませんでした。
「マルホランド・ドライブ」も、邦画のリメイク作品である「ザ・リング」も。
ナオミ・ワッツと、かなりご無沙汰…のマット・ディロンのカップル、彼女は
>「しがない境遇の女性」役がとても似合うんです。
男優が冴えない男、惨めったらしい役柄になると本当にそうとしか見えないものの、バイタリティがあるからか、女性の方が例えそれがしがない境遇であっても、きっと乗り越えていけるような気分にしてくれるよう思ってしまう。・・・とは、単純な見方でしょうか。