●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々、売り切れ続出?ルイボスティー、そしてドリンク。
わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「恋多きヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。
…
家で飲むものはですね、わたしは食事の際は水道水を冷やしたものがほとんどなんですね。
水道水ったって、ヘンな味はしません。
うたちゃん(母)はミネラルを含め「水」を飲むのが苦手なんです。
だから食事はペットボトルのお茶ですね。
ペットボトルのお茶はいろいろな商品が出てますが、今年に入ってうたちゃん(母)が気に入ってるのがルイボスティー。
これちょっと、子ども時代にちょいちょい飲ませてもらったゲンノショウコに味が似てるような気がしますが。
わたしも割と好きです。
ところがこのところ、最寄りのスーパーでルイボスティーが売り切れのケース、増えてるんです。
なんかまたルイボスティーの「健康効果」とか吹聴されてるんですかね。
そのあたりの情報、わたしキャッチしてませんが、行きつけのスーパーで隣に置いてるジャスミンティーはしっかりあるのにルイボスティーは無いという状況がしょっちゅうです。
困るなあこういう状況。
わたし自身は食事時以外はいろんなドリンクを試しています。
無糖の炭酸水は必須なのですが、他にも紅茶系や柑橘系のドリンクをよく利用している。
だいたい夕食後に映画を観ていますが、その時間は濃いめの緑茶が多いです。
夕食後にフルーツやちょっとしたお菓子を啄(ついば)みつつ飲むのに薄い味じゃ物足りないですからね。
いや~、飲み物のお話となると尽きません(笑)。
またしましょうね。
この記事へのコメント
新鮮なカルキ味の水が飲めます
夏場はカルキ多め設定みたいで
水道を捻るだけで カルキの匂いが楽しめます