2024年04月22日 *うたちゃん4月の脳外科受診。 4月17日はうたちゃん(母)の脳外科定期受診。今回は患者さんも少なくて、アッという間に終わりました。9時40分くらいには会計も終わっちゃった。いつもこれだけ早く終わるといいけどな。検査も特になくて、特に問題もなし。この朝は9時頃に来たれど、専用駐車場に置けたのが大きかった。9時頃は駐車場自体満杯のことも多く、となると第2駐車場へ停める羽目にならざるを得ず、それがかなり遠くなるんだよね。今のぼくにはまだまだきつい。
hana2024 2024年04月22日 17:43 うたちゃん様の脳外科定期受診が、今回は順調にすんで何よりでした。受診、投薬?会計と、どうしてこれ程と気の遠くなるくらい時間のかかる時があり。その後は身体も、気持ちもへとへとになるものです。うたちゃんは勿論、ご一緒されるRUKO様もまだ普通ではないお身体なのですから。大きな病院は各科ごとに、曜日により医師も変わるせいか、常に待たされるのが当然のようになってしまい、行く前からそうした時間も含めて気が重くなるものです。私は午後、ケアマネさんの訪問がありました。変わった事もなく、(面倒だから)結構ですの我が言動の多さ(やんわりと遠回しにお断りしています)から、常に遠慮がちの最小限の訪問となってしまうのですけれど。それでも顔をあわせれば、お話しする事はない訳ではないです(笑)
JUNKO 2024年04月22日 19:29 順調に受信ができてよかったですね、たまに混んでる病院でもそういうことがあって調子抜けしますね。でも早いに越したことないです。結果も問題なく良かったです。ご苦労様でした。
この記事へのコメント
まあ 俺は暇つぶしで待つのも嫌いじゃないんですけど
うたちゃんは勿論、ご一緒されるRUKO様もまだ普通ではないお身体なのですから。
大きな病院は各科ごとに、曜日により医師も変わるせいか、常に待たされるのが当然のようになってしまい、行く前からそうした時間も含めて気が重くなるものです。
私は午後、ケアマネさんの訪問がありました。
変わった事もなく、(面倒だから)結構ですの我が言動の多さ(やんわりと遠回しにお断りしています)から、常に遠慮がちの最小限の訪問となってしまうのですけれど。それでも顔をあわせれば、お話しする事はない訳ではないです(笑)