2024年04月25日 *小林薫の美。 小林薫は「それから」で日本アカデミー賞最優秀助演男優賞、キネマ旬報助演男優賞を獲得していて、もちろん他の映画でもいくつも賞を手にしている名優だが、「それから」での受賞は最大限にリスペクトすべきだろう。ただぼくは、「それから」の小林薫よりも「映画 深夜食堂」の、「冬薔薇」の小林薫の方が好きだ。年齢を経た人間にしかあり得ない深さと美が彼の顔にはある。
hana2024 2024年04月25日 16:19 「それから」は、故森田芳光監督作品ですね。森田芳光も思いがけず若くして亡くなりました。「深夜食堂」は観たと記憶していますが、小林薫は元々劇団の人であっただけに、脇役として光る存在。山田太一脚本の「日本の面影」での、ラフカディオ・ハーンの同僚役、また作中の「耳なし芳一」での出演。視聴率優先の今のNHKでは制作できない良作でした。現在放送中の「虎に翼」でもひと際光る存在感。「ナニワ金融道」のような役柄でも楽しませてくれました。
この記事へのコメント
「深夜食堂」は観たと記憶していますが、小林薫は元々劇団の人であっただけに、脇役として光る存在。
山田太一脚本の「日本の面影」での、ラフカディオ・ハーンの同僚役、また作中の「耳なし芳一」での出演。視聴率優先の今のNHKでは制作できない良作でした。
現在放送中の「虎に翼」でもひと際光る存在感。「ナニワ金融道」のような役柄でも楽しませてくれました。