木村拓哉=織田信長の「レジェンド&バタフライ」なんですが、馬鹿馬鹿しいっちゃあ馬鹿馬鹿しいんだけど、ぼくはそこそこたのしめた。濃姫役の綾瀬はるか、アクションも得意としてるから、説得力ある動きを見せてくれる。もちろん(濃姫がこんなに強いんかいっ!)と微苦笑しっぱなしにはなるのだけど。濃姫、信長にしょっちゅう軍事的アドバイスするし。まあある程度お金もかけてるし、長い割には退屈しない。でも合戦シーンが少ないのは残念だった。桶狭間の戦いなんか、たのしみにしてたけど、合戦シーンなしで終了。ただですね、途中から信長、月代(さかやき)になるんだけど、キムタク信長、肖像画の信長によく似てんだよねえ。
この記事へのコメント
織田信長が天下統一前までへいく過程での、見ごたえある桶狭間の戦いと言うのに、それを省略とは予算の関係からでしょうか。
邦画の駄目さ加減、そこが見たい観客の嗜好との大きな隔たりを感じます。