2024年10月10日 *うたちゃん大好き、筍料理。 うたちゃん(母)、ぼくと違って食べものの好き嫌いがあまりなく、しかもスーパーのお寿司や惣菜などでも美味しく食べてくれるというお話は前にしましたね。スーパー物といっても、もちろんよさげなものを選びますし、いつも一緒に買い物してますから、最終決定はうたちゃんにしてもらってます。で、うたちゃんの好物いろいろありますが、筍もそのひとつ。「筍の土佐煮」っていうの、よく売ってるんです。メイン料理のようにおいしく食べてくれるから嬉しいんだよねえ。
hana2024 2024年10月10日 11:01 「筍の土佐煮」は、鰹節=土佐をイメージさせる食材、と言うか調味料が使われているから、土佐煮となると思われますが。温かな高知では三月中に筍が出回ってくるのかと。新筍で煮つける土佐煮の風味、味わいはシミジミ滋味深さを感じるものですね。新年おせちに入れる筍煮も、茹でてあるものの国産のものに拘ります。
この記事へのコメント
温かな高知では三月中に筍が出回ってくるのかと。新筍で煮つける土佐煮の風味、味わいはシミジミ滋味深さを感じるものですね。
新年おせちに入れる筍煮も、茹でてあるものの国産のものに拘ります。